弁護士ブログ

2007.05.03更新

 高校野球が特待生制度に対して問題視している。
 いまさら、という気がする。

 高校野球において、一部の野球専業学生を許しては健全な競争ができないということなのか。
 概要をよく知らないのでなんともいえないが、私は、学問に特待生があるのだからスポーツにも特待生があって、スポーツに秀でた人物が活躍する場を認めることは許されてもいいのではないか。
 経済的な理由や家庭の事情など、お金がなくて進学できないスポーツ得意な選手がその個性を生かしてもいいと思うのだが。
 実際に、特待生制度を作っていない高校も、高校生が親元から離れて野球のために引越しの上で進学してくることはよくあることだ。これが特待生と何が違うのかな~と思ってしまう。

投稿者: ヒューマンネットワーク三森法律事務所

2007.05.01更新

 夜、テレビを見ていたら、インターネットで株取引(デイトレード)をしている方の話題がでた。
 週間スパで資産100億円と書いてあったその男性は、4時間半で100億円の株売買を繰り返し、3000万円の利益を得ていた。
 資産は165億円に増えていた。

 う~ん、すごいの一言だ。
 私には、出来ないな。私は、昨年、株売買をはじめて5万円くらい儲かったくらいだから。
 しかし、自宅にいながら4時間半で3000万円も稼いでしまうのをみると、私の仕事の価値って・・・・。
 金銭感覚も当然変わってしまうのだろう。

投稿者: ヒューマンネットワーク三森法律事務所

2007.05.01更新

 何度も電話や手紙で確認したが、一向に連絡がないというか無視されてきた。
 そんな依頼者とは約束も守れないので、やむなく辞任することにした。
 辞任通知を出すのは、多分、弁護士7年目で3回目くらいだろう。
 辞任通知には、依頼者とのコミュニケーションが取れなかった、という意味では弁護士の敗北と捉えているので、後味が悪い。

 しかし、この種の場合、決まって、辞任通知を出した後に元・依頼者電話がくる。
 困った。何度も「辞任しますよ」「辞任せざるを得ない」と伝えてきたのに、全く連絡がなかったのに。都合が良すぎる。

 こういうケースでは、再受任はしないことにしている。
 そのほうが元・依頼者のためでもあるからだ。

投稿者: ヒューマンネットワーク三森法律事務所

2007.05.01更新

 初めて、三男が髪を切る日がやってきた。
 自転車の前にある荷台(子供を乗せる場所)に三男を乗せ、気持ちよい風に吹かれながら、なじみの美容院に向かった。
 三男は、カットのみで1575円だ。
 
 私が椅子に座り、その膝に三男を乗せ、語りかけながら髪をカットしてもらった。
 シャンプーはなかったが、意外にも泣かずに無事はじめてのカットが終わった。
 実にかわいくなった。

投稿者: ヒューマンネットワーク三森法律事務所

前へ

SEARCH

ARCHIVE

  • ヒューマンネットワーク 三森法律事務所
  • 弁護士ブログ
  • ヒューマンネットワーク 三森法律事務所
  • 弁護士ブログ