弁護士ブログ

2011.05.29更新

 母校のOB役員会に出席しました。

 28日、母校(春日部高校)のOB役員会に出席しました。
 
 今年初めて役員になったため、久しぶりに母校に行きました。
 とても懐かしいですね。また、とれもうれしい。在校生がいとおしくなります。

 OB会の出席メンバーは、私が2番目に若い出席者でした。
 部屋にはいると、加齢臭がとにかく臭い。男子校なので、OBは全員男なので、潤いもなく、加齢臭も半端ないわけです。

 OB会の議事は、たんたんと進むのかと思いきや、議論白熱のシーンもあり、結構、刺激的でした。

 また、発言の一つ一つが母校愛にあふれ、素晴らしかったです。
 
 役員会の後は、懇親会になりましたが、この席では40歳を過ぎている私がもっとも若い出席者でしたが、自分が在籍したことの高校の様子や、現在の母校の置かれている状況などについて意見交換をできて有意義な一日でした。
  
 来年以降も、役員会には出ようと思いますが、もっと若いメンバーがいないと、それはそれでしんどいのも事実でしょうね(決して、悪い意味ではなく)。

 春日部高校、万歳!!

投稿者: ヒューマンネットワーク三森法律事務所

2011.05.29更新

 健康増進、体力回復などのため、私は、テニスを始めた。

 私がテニスを始める前に、すでに妻、息子らはテニスを始めていたので、同じテニススクールに入って練習をすることになった。

 テニスの基本動作は、ラケットを下から上に振り上げるというものだった。
 これは、大変な違和感を覚えた。
 
 というのも、私の人生の基本スポーツは野球であるが、野球ではレベルスイング、ダウンスイングがよしとされ、アッパーはダメだったからである。だから、なかなかラケットの基本動作ができない。

 また、野球では遠くに飛ばすことが美徳とされ、ホームランは野球の華であろう。
 しかし、テニスは、コート内に着玉することが絶対要件であり、これが野球とは異なる。

 また、テニスでは相手の裏をかいてボールを打ち込むことが大事だから、なんとなく正々堂々とはしていない、という気持にもなる。

 なんか、テニスについて好きそうになれそうにない、、、

 ということはなく、私もテニスを始めて間もなく2年になろうとうしている。
 忙しい合間を縫って、週1回程度であるが、よく続いているとおもう。

 今後も、あせらずにテニスを続け、家族全員で楽しみたいと思っている。

投稿者: ヒューマンネットワーク三森法律事務所

2011.05.28更新

 最近、自分が原稿を書いた共著の印税が通帳に入金されていた。

 印税収入の金額は大したものではなく、次男の新しい自転車を買ったら残らないような微々たるものであるが、なんだか嬉しくなる。
 
 私は、弁護士という実務法曹であり、理論も大事だが依頼者のそばに寄りそう弁護活動の実践が大事だと思っている。
 でも、本を書いて経験と理論を融合することも大事なのかな。

 今年は、仕事がいっぱいあってなかなか時間が取れないが、来年には共著ではなくて自分の本を一本書いてみようと思った。

投稿者: ヒューマンネットワーク三森法律事務所

2011.05.28更新

スープカレー

 スープカレーは、とてもおいしい。

 写真は、私が宿泊した「狸の湯 ドーミーイン札幌」の朝食バイキングのメニューです。

 カレーがおいしかったです。

投稿者: ヒューマンネットワーク三森法律事務所

2011.05.28更新

豚丼

 

 裁判終了後、依頼者と寄ったお店で豚丼を食べました。
  
 店員さんがとても美人でした。

 次回の裁判の帰りにも、また寄りたいと思います。

投稿者: ヒューマンネットワーク三森法律事務所

2011.05.28更新

最近、裁判に出頭するために札幌に出かけた。

 

札幌は、東京電力と無関係なので、街全体が明るい。
JR札幌駅からの地下通路が貫通したので、雨が降っていても地下通路を通れば快適である。

 

この裁判は、平成21年2月からの付き合いで、かれこれ3年目である。

一審は勝訴した。今は、相手方の控訴に対して対応している。

 

私は、最近、確信したことがある。

それは、裁判は、常に真実が勝つとは限らないが、代理人の力量や努力の総量によっては負けそうな事件も勝つことがあるし、真実に近い方がやはり勝つべきである、ということに。

日々、努力することである。

 

裁判前の夜の絞め飯は、山岡家のラーメン。ルーツは、牛久らしいけど。

sapporo

投稿者: ヒューマンネットワーク三森法律事務所

2011.05.07更新

 私は、レッツゴー仮面ライダーを観たかったのだが、「GWには何を観たいか」というテーマで投票をしたら、長男から三男までいずれも「クレヨンしんちゃん2011」を推し、民主主義の見地から、私が仮面ライダー映画を断念することになった。

 そこで、ワーナーマイカルシネマで、5月3日に「クレヨンしんちゃん2011」を観た。

 内容は、ほとんどないと言ってよく、屁をテーマにした下ネタオンパレードであったので、正直に言って、ちっとも関心しなかった。
 しかし、私の子供たちや映画館にいた他の子どもたちは爆笑していたし、「くだらない」ということと「つまらない」ということは必ずしも一致しないということは理解できた。
 
 確かに、映画の内容は感心しない。しかし、「つまらない」ということはなく、最後まで「面白かった」のも、また事実。

 批判的に観る親に対して、嫌悪感を抱かせないで最後まで魅せるのは、さすがだと言える。

投稿者: ヒューマンネットワーク三森法律事務所

2011.05.06更新

弁護士実務ハンドブック

 

弁護士実務ハンドブック

 

 ぎょうせいから、「事件類型別 弁護士実務ハンドブック」という弁護士業務のハウツー本が発売されました。
 
 私は、共著者の一人として、第1編第1章「民事事件の相談から解決まで」を執筆しています。 
 
 良かったら、購入してみて下さい。

投稿者: ヒューマンネットワーク三森法律事務所

SEARCH

ARCHIVE

  • ヒューマンネットワーク 三森法律事務所
  • 弁護士ブログ
  • ヒューマンネットワーク 三森法律事務所
  • 弁護士ブログ